茨木市 割れた波板屋根を交換!費用とビフォーアフターを大公開

「風の影響で軒先の波板がバキバキに割れてしまって…」
そんなお悩みを茨木市にお住まいのお客様から伺いました。
破損したままでは雨の吹き込みや建物内部へのダメージが心配とのことで、今回はしっかりと修復作業をお任せいただきました。
目次
工事の概要


項目 | 詳細 |
工事内容 | 波板屋根の張り替え |
工期 | 約半日 |
使用素材 | ポリカーボネート波板、専用フック |
費用 | 85,000円(税込) |
工事の流れ
① 破損箇所の撤去と清掃

まずは、割れて飛び散った波板の破片や、たまっていた落ち葉・ゴミを撤去。
土台となる枠組みがしっかり見えるように丁寧に掃除を行います。
※この工程をしっかり行うことで、新しい波板がズレずにしっかりと固定されます!
② 骨組みチェック

次に、波板を支える骨組み部分に傷みや曲がりがないかを確認します。
今回は状態が良好だったため、補修の必要はなくそのまま使用できました。
③ 新しい波板を設置

使用するのは、割れにくくて軽量な「ポリカーボネート波板」。
事前にサイズ調整したものを、強風にも耐えられるように丁寧に取り付けます。
固定には専用のポリカフックを使用し、安全性もしっかり確保!
④ 仕上げと確認作業
すべての波板を取り付けた後、全体をくまなくチェック。ビスの緩みや設置ミスがないかを確認し、最後に仕上げを行って完了です!
お客様のご感想
「見た目がきれいになって安心しました!急な雨でもこれで安心して過ごせそうです」と、喜びのお声をいただきました(^^)
波板屋根の早めの交換が大切な理由

- 🔸 波板が破損したままだと骨組みにサビや腐食が進むリスクがあります
- 🔸 洗濯物が濡れたり、床が滑って危険なケースも
- 🔸 状況が悪化すると屋根全体のリフォームが必要になることも
💡波板の設置から10年以上経過している場合は、点検だけでも行っておくのがおすすめです!
まとめ|茨木市で波板屋根の修理・交換ならお任せください!

今回の波板交換工事では、短期間・適正価格でしっかりとした施工を実現しました。
「屋根が壊れていて不安…」という方も、まずはお気軽にご相談ください。
現地調査・お見積もりは完全無料!気になることがあれば、いつでもご連絡ください!
お問い合わせ・無料点検のご予約

- 電話番号:0120-254-425
- メールアドレス:info@maxreform.co.jp
- 公式LINE:LINEでお問い合わせ
- 予約カレンダー:こちらをクリック
- Zoom無料相談:予約はこちら
ご相談・お見積もりは無料です。茨木市での屋根リフォームをお考えの方は、ぜひ一