茨木市の屋根修理費用はどれくらい?相場と注意点を解説

塗装後のトタン屋根

屋根の修理って、「一体いくらかかるの?」「高額請求されたりしないかな…」と、不安に感じる方も多いですよね。

茨木市でも、台風や年数の経過による屋根のトラブルが年々増えていて、「そろそろ直した方がいいかな?」とご相談いただくケースがよくあります。

でも、いざ見積もりとなると「どこまでが妥当なのか分からない…」というのが正直なところ…。

そこで今回は、茨木市での屋根修理にかかる費用の相場と、見積もり時に注意すべきポイントを、できるだけわかりやすくまとめました。

「後悔しないための事前知識」として、ぜひお役立てください!

目次

茨木市でよくある屋根修理の費用相場

屋根修理と一口に言っても、その内容によって費用は大きく変わります。以下は、茨木市で実際に多い修理メニューとその目安金額です。

修理内容費用相場主な内容
瓦の差し替え5,000円~15,000円/1枚割れた瓦の交換
棟瓦・漆喰補修3万円~10万円漆喰の塗り直しやズレ直し
棟板金の交換5万円~15万円金属部分の交換・再固定
雨漏り修理3万円~20万円屋根材補修・防水処理など
スレート屋根塗装20万円~60万円洗浄・下塗り・中塗り・上塗り
屋根全体の葺き替え80万円~150万円以上古い屋根材の撤去+新規葺き替え

※建物の構造や勾配、足場の有無によって金額が変動します。


茨木市での屋根修理費用が高くなる原因とは?

悩む人

屋根修理の見積もりで「思ったより高い」と感じることは少なくありません。

実は、屋根工事には見えないコスト現場の状況による追加費用が多く発生することがあります。

以下のような要因が重なることで、費用が高くなるケースが多いです。

1. 足場の設置が必要になる場合

高所作業のため、安全のためにも足場の設置は必須です。特に2階建て以上や急勾配の屋根ではしっかりとした足場が必要で、その分費用もかさみます。

👉 目安:10万〜25万円前後(建物の大きさ・高さによる)

2. 下地の劣化が進んでいる

見た目はキレイでも、屋根材の下にある「野地板」や「防水シート(ルーフィング)」が腐食しているケースも。これらを張り替えるとなると、工事規模も大きくなり、コストも上がります。

👉 修理では済まず葺き替え工事になることも。

3. 使用する屋根材や塗料のグレードが高い

ガルバリウム鋼板や遮熱塗料など、耐久性・性能の高い材料を使うほど価格も上がります。

👉 長い目で見ればメンテナンス回数が減るのでコスパが良い場合も。

4. 屋根の形状や勾配が特殊

屋根の傾斜が急だったり、入母屋や片流れ屋根など複雑な形状をしていると、作業効率が下がるため人件費が増します。

👉 職人の危険度も上がるため、安全対策費も含まれます。

5. 雨漏り修理の場合は原因特定に時間がかかる

雨漏りは一見わかりにくく、「屋根」「外壁」「サッシ」など複数の原因が絡んでいることも。調査費や施工範囲の増加によって、費用がかさむことがあります。


火災保険で修理費用をカバーできるケースも!

自然災害による被害は火災保険で修理

「火災保険=火事だけに使える」と思われがちですが、実は屋根修理にも活用できるケースが多くあります。

特に茨木市のように台風や突風の影響を受けやすい地域では、保険を活用して賢く修理している方も増えています。

1. 対象になる主な自然災害例

  • 台風による瓦の飛散・棟板金の外れ
  • 強風で屋根材がズレた、落下した
  • 落下物(樹木や飛来物)による破損
  • 大雪・雹(ひょう)による屋根材の割れやへこみ

👉 これらは“突発的な事故”として保険が適用される可能性があります。

2. 保険適用のポイント

  • 申請期限あり!:事故発生日から原則3年以内に申請が必要です。
  • 損害写真が重要:破損部分の「施工前写真」が必須。プロに撮影してもらいましょう。
  • 修理前の申請が基本:工事を始める前に、まず保険会社へ申請を。

3. 火災保険申請の流れ(一般的なケース)

  1. 屋根の不具合に気づく
  2. 専門業者に調査を依頼(写真・報告書の作成)
  3. 保険会社に申請(必要書類の提出)
  4. 保険会社が審査・決定
  5. 修理工事を実施(保険金でカバー)

👉 当社では調査〜申請サポートまで一貫対応しているので、初めてでも安心です!

4. 注意点

  • 経年劣化が原因の場合は保険対象外となることが多いです。
  • 保険を使った悪質な“水増し請求”を持ちかける業者には注意しましょう。最悪の場合、契約解除や保険金返還に繋がることもあります。

茨木市で屋根修理を依頼する際の注意点

屋根調査

トラブルを防ぐためにも、以下のポイントに注意しましょう。

見積書は2〜3社で比較する

金額だけでなく、「どこを、どのように修理するのか」内容をしっかり確認しましょう。

極端に安い業者には要注意

相場より安すぎる場合、手抜き工事や保証なしの可能性も。工事後に不具合が出るケースもあります。

地元密着の業者を選ぶ

茨木市周辺に拠点がある業者なら、万が一のトラブル時も迅速対応が可能です。

茨木市で屋根修理を失敗しない!相見積もり時のチェックポイント解説

松本和也

屋根修理は数万円から100万円を超えるケースもあり、業者選びを間違えると後悔につながることも。

ここでは、相見積もりをとるときに確認すべきポイントをわかりやすく解説します。

1. 見積書に「工事範囲」が具体的に記載されているか

  • 良い例:「棟板金撤去・新設(全長10m)」「下地合板交換 3枚分」など明確に記載されている
  • 要注意:「屋根修理一式」「適宜補修」とだけ書かれている場合は、内容が曖昧で後からの追加費用が発生しやすい

2. 屋根材や塗料の「種類・グレード」が明記されているか

  • 良い例:「ガルバリウム鋼板(0.35mm厚)使用」「遮熱シリコン塗料使用」など
  • 要注意:「高品質塗料」など、具体性がない表記は要確認。メーカー名や製品名が明記されていると安心

3. 足場代・撤去費用などが「別途」になっていないか

本体工事費が安く見えても、足場や廃材処分費があとから追加されて結果的に高額になることも。見積書の中にすべての費用が含まれているか確認をしましょう。

4. 工期・支払い条件が明記されているか

工期の目安は書かれているか、支払い方法やタイミング、キャンセル規定なども含めて記載があると信頼性が高い

5. アフター保証の有無・期間

保証内容と年数が明記されているかチェック。一般的には5年〜10年の保証が安心の目安。口頭での約束だけでなく、保証書の発行があるか確認を

6. 現地調査をしてから見積もりを出しているか

電話や写真だけで金額を出す業者は要注意。現地の屋根勾配や構造を確認しないと、正確な費用が出せないため、事前の現地調査は必須

7. 業者の所在地・施工実績が地元にあるか

茨木市や周辺エリアに拠点がある業者であれば、万が一のトラブル対応もスムーズ。実際の地元施工例があるかも判断材料のひとつ。


茨木市の屋根修理に関するよくある質問

「こんなこと聞いてもいいのかな…」と遠慮しがちな疑問ってありますよね。

ここでは、茨木市で実際によく寄せられる“ちょっと聞きにくいけど大事な質問”を集めてみました。

安心して、気軽に読んでみてください(*^^*)

Q1. 予算に上限があるのですが、相談可能ですか?

はい、大丈夫ですよ。

「ここまでしか出せないけど、どこまで直せるかな?」というご相談もよくあります。ご予算に合わせて無理のないご提案をしますので、遠慮なく教えてくださいね。

Q2. 他社と比較中なのですが、見積もりだけお願いしてもいいですか?

もちろんOKです。

「他と比べて納得してから決めたい」というのは、皆さん同じです。見積もりだけのご相談も歓迎ですし、押し売りのようなことは一切しませんのでご安心ください。

Q3. すぐに工事をするつもりはないのですが、点検だけでもお願いできますか?

点検だけでも大歓迎です。

「今すぐじゃないけど、そろそろ不安で…」という方、多いんですよ。将来のための情報収集だと思って、お気軽にご利用ください。

Q4. 雨漏りはしていないけど、なんとなく屋根の見た目が気になってて…

その「なんとなく」が大事です。

実はそういう直感が当たってることも多いんです。見た目の変化は劣化のサインかもしれないので、気になった時点での点検がベストです。

Q5. 築年数が古くて、どこまで直すべきか正直わからなくて…

ご安心ください。

「ここは今すぐ必要、ここはもう少し大丈夫」といった形で、わかりやすくお伝えします。無駄な工事はご提案しませんので、一緒に優先順位を決めましょう。

Q6. 見積もりをもらってから、やっぱり断ってもいいんですか?

もちろん大丈夫です。

「ちょっと考えます」でも「今回は見送ります」でも大丈夫。私たちは“ご縁があれば”のスタンスなので、無理におすすめするようなことはありません。

Q7. 屋根に上がらずに点検することってできますか?

はい、できますよ。

ドローンや専用カメラで、屋根に登らなくても状態を確認できます。安全面でも安心してご依頼いただけます。

Q8. 火災保険って、本当に使えるんですか?

使えるケース、けっこうあります。

特に台風や強風、雹などの被害なら適用されることが多いです。書類の準備や申請サポートもお手伝いしますので、気になる方は気軽に聞いてくださいね。

Q9. 家族に内緒で、こっそり見積もりだけ取ることって可能ですか?

はい、できます。

お電話なし・郵送なしなど、ご希望に合わせて対応可能です。LINEやメールだけのやりとりもOKですので、安心してください。

Q10. 信頼できる業者さんかどうか、見分けるポイントってありますか?

とても大事なポイントですよね。

施工事例やお客様の声をちゃんと見せてくれるかどうかが一つの目安です。私たちは茨木市での実績や写真もご覧いただけるので、ぜひ参考にしてください。

どんなことでも「こんなこと聞いてもいいのかな…」と思わずに、気軽にご相談いただけたら嬉しいです。

ちょっとした不安を解消するだけで、安心できる一歩になるかもしれません。茨木市の皆さまからのご連絡、お待ちしています(*^^*)

まとめ|費用の「見える化」と信頼できる業者選びが鍵!

屋根修理は決して安い買い物ではありません。しかし、早めの対処で工事規模を抑えられたり、保険適用で費用負担を軽くできることもあります。

茨木市での屋根トラブルは、地域に詳しいプロに相談するのが安心・安全な第一歩です。

当社では無料点検・お見積りを実施中。無理な営業も一切ありませんので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・無料点検のご予約

無料点検をご希望の方は、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。

✉メール無料相談はこちら

🏡 茨木市の皆さまの「納得してからのご契約」を全力でサポートします!

どんな小さなご相談もお気軽に。心よりお待ちしております✨

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次